日本語の敬語は本当に難しい。 外国人で日本語の敬語までマスターしている人は半端なく勉強したんだろうな、と思う。 尊敬語、謙譲語、丁寧語。これらの言葉からも、日本という国は上下の関係、トップダウンの力関係が強い国だというのが分かる。それに比べ…
英語の例文 Speaking English is difficult. 英語を話すことは難しいです。 この時のSpeakingは動名詞と言い、~すること、と訳す。 本来動詞であるものに~ingをつけて、名詞として使う形だ。 現在進行形を作るときも、~ingをつけるが、それは現在分詞と言っ…
教科書に書いてある文法というものは基本最もきれいな文法だ。かと言って、僕らが普段友達と話をするときなど、ちょっとおかしな文法であったり、極めて口語的であったりする。 ポルトガル語で元気ですか?とこ聞く場合は大体、todo bem?と言う。参考書には…
ポルトガル語には接続法という訳のわからない文法がある。 それは、話し手がある事柄を想像、仮定、願望などの通して述べる場合に使う。 要するに事実ではないことを述べる場合などに用いられる。可能性がそれほど高くないイメージがある。形としては基本的…
今日は過去分詞の話。 英語でもそうだけど、過去分詞には3つの用法がある。 何かわかるだろうか? たぶん受け身はすぐに思いつくと思う。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答え 1. 受動態 2. estar + 過去分詞で状態を表す 3. 名詞の後ろに来て名詞を修飾 受動態 …
ポルトガル語には完全過去形と不完全過去形がある。基本的な内容はやはり参考書にある通りに覚えれば問題ないと思う。 僕の持っているある参考書には不完全過去について4通りの用法があるように書いてあるが、要は日本語に訳すと 「~してた」「~てた」「~…
ぼくは2年ほどブラジルに住み、ポルトガル語の勉強は6年目になる。大体思うように話せるし、ニュースや日常会話も問題なく理解できるようになったのだが、今になって振り返るとあまり効率の良い勉強方法ではなかった気がする。ポルトガル語の勉強を始めるな…
舌は火である。 1991年にソ連が解体したと言っても、5年ほど前のクリミア侵攻しかりロシアは未だに思想的には脅威と周辺国は感じている。ロシアやアメリカの大統領がどうあろうと、歴史上最も影響力を行使したのは、キリスト教出発の原点となった。イエスキ…
僕は最初、HTMLやCSSさえ覚えれば、webデザインができるようになると勝手に思っていた。 実際に自分で作り始めて気づいたのは、Webデザインを行うにはいくつかの過程があるということである。 いきなり、テキストエディターで作り始めるわけではない。 サイ…
どんな会社にも仕事ができる人がいればできない人もいる。 人には先天的に持っている才能や性格、得意不得意というものがあり、今の職場があっていない人、どんなに頑張ってもあまり成果が上がらない、または評価されないと悩んでいる人もいるだろう。 働く…